13年春合宿4日目virtual

2/24 14:00~19:00でやった

40+100+10=150pt

日程内6位タイ(同点者1人)

失敗

難易度は10-8-12らしい

f:id:Segtree:20190224191055p:plain

 

本番のフロー

問題を開く、ファイルを作る

0:05 - 0pt

 

問題1(メッセンジャー)をみる

配点は20-40-100で、40点と100点の違いが無さそうに見えたので、解けそうだと感じる

考えて、満点解法が得られた気になって提出すると、小課題1だけACする

解法の嘘に気づき、後で考えることにする

0:39 - 20pt

 

問題2(プレゼント)をみる

問題を読むと簡単であることがわかるので、実装する

最大化するところを最小化するバグで時間を浪費する

1:19 - 120pt

 

問題3(宇宙船)を見る

配点は10-40-100

問題は木に対するクエリだが、速く適当に問題を読み、一般グラフに対する真に難易度の高い問題と取り違えて考えてしまった

問題をよく読むと一般グラフではなくDAGであることに気づく

小課題1を実装すると、DAGですらなく木であることに気づく

小課題2を考えるが、条件を見ていなかったため満点との差分がわからず、難易度12を考えることと等価な虚無をしてしまった

1:45 - 130pt(+10)

 

問題1(メッセンジャー)を見る

構築に対してまともな考察をする方法が分からないため、虚無を繰り返す

満点の嘘解法を考えているうちに残り1時間となったため、小課題2を実装する

小課題2をACするが、小課題1と小課題2は非内包-外包関係であり、まとめるのに時間を浪費する

4:17 - 150pt(+20)

 

同様の虚無を繰り返す

5:00 - 150pt

 

反省

・3問目の小課題2は簡単だが、問題本文中にあり、制約中にない条件を見落として点を得られなかった。条件はすべての文から探し出す。速読をしない。

・構築に対する考察法を考える